コンテンツ3

のうひブログ

社員紹介⑤: のうひが誇る“日江井プロ”登場!

皆さんこんにちは!

ついに東京オリンピック🎊が幕を開けましたね!!

私はスポーツには疎くて、

オリンピックで一番興味があるのは、

華やかな開閉会式。

オリンピックの思い出は、

社会の定期テストの時事問題に出題されるから開催国🌏などを暗記したこと。

という、なんとも盛り上がりに欠ける捉え方をしております😓

連日のムシムシとした酷暑🌞🔥の中

ベストを尽くす選手たちのことや、

新型コロナウイルスのことを考えると

心配も尽きませんが…

大きな混乱などなく、最後まで駆け抜けられるといいなぁと願っています😉

さて今回のブログは

皆さまお待ちかね!

社員紹介企画第5回です!!!

5回目にご紹介するのはこの方

我らが日江井プ…

日江井尚樹さんです👏!

弊社HPのスタッフ紹介ページにも登場しているので、もうご存じの方も多いかもしれませんね。

1級葬祭ディレクターであり、

葬祭部を束ねる部長でもある日江井さん。

お客様とのお打ち合わせ~ご葬儀が終わるまでのサポートをするだけではなく、

社員の働き方がより良くなるように奮闘中です💪

今年で入社9年目、31歳という若さで

バリバリご活躍されているすごい方なんです!!

実は2021年6月16日(水)に投稿した

「葬儀に正解はない」のうひメモリーの

取材をさせていただいたのも日江井さんなんですよ~😁

いやぁ、あの時は本当に

日江井さんのかっこよさを痛感しました…

取材で印象的だったのが

「ご遺族が一番ショックな状態の時に私たちが関わる“意味”」

を考えているとおっしゃっていたこと。

「私たちが関わる意味!?そんなことまで考えているのか!」と衝撃を受けました😲

日江井さんの何がすごいって、

そういうことを一切表情を変えずに

サラッと言えちゃうところだと思うんですよね、私。

あたり前になってしまって、

すごいことをすごいと思っていない、

その感じがかっこいい✨と思います。

私の勝手な考えですが、日江井さんに何かを訊くと

毎回しびれる⚡一言で返してくださる気がしています。

そのたびに

「さすが日江井さん・・・!」と言ってしまうのですが、

あまりに毎回なので、そろそろ呆れられているかもしれません(笑)

そんな日江井さんが、どうして(ごく一部の人に)

日江井プロと呼ばれているのか。

気になりますよね🤔?

それはですね…

何を隠そう、日江井さんは大のゴルフ好き🏌️‍♂️で知られているからです!

私はゴルフに明るくないのでよく分からないのですが

ベストスコア82とのことで、これはどうやらすごい数字らしいです😲

ゴルフに打ち込む姿勢も非常にストイック!!

どんなに忙しくても、週2~3日の練習は欠かしません。

これぞプロ!プロ意識の塊🏌️‍♂️🏌️‍♂️🏌️‍♂️!!

コースを回る前に早起きして練習に行くだなんて…

聞いただけで倒れそうです🛌

趣味も仕事も、

プロ意識を持って取り組む日江井さん。

私たち若手社員も、

日江井さんの背中を追いかけながら

🚶‍♂️  …   🏃‍♀️💨

日々成長し続けたいと思います!!