のうひブログ
-
新卒採用活動 続編
皆さん、こんにちは! 冬の寒さ
を言い訳にしてサボっていたジョギング
を2週間前くらいから再開しました。 仕事
から帰ってからも日
が落ちていないし、寒くもなく暑くもなくて体を動かす
にはもってこいの気候です。 景色を見ながら好きな音楽
を聞いて、無理しないペースでジョギング
していますよ。 このままの調子で楽しみながら継続できればいい…
-
インターンシップ
3week
皆さん、こんにちは
実は、今年の2月に3週間遠路はるばる大阪
からインターンシップに来てくれた学生さん
がいらっしゃいました。 今回のブログではその時の様子を写真
とともにご紹介します! まず最初はコチラの1枚。 何をしているところかと言いますと、日江井さんがパワーポイント
を使って「のうひについて」という講義をしてくださっている様子です。 み…
-
【ゲストさん登場!】働く女性を応援したい!
皆さん、こんにちは。 日中の日差しがポカポカ
とあたたかくて、春
を感じる日が増えてきましたね。 この季節は毎年桜
スイーツが売り出されるので見かけるとつい目を奪われてしまいます
代表的な桜
スイーツといったら桜もちを思い浮かべる方も多いと思いますが、皆さんは関東風と関西風どちらの桜もちがお好きですか? 私は、道明寺粉が使われていてもちもち食感の関西風桜も…
-
新卒採用活動スタート
皆さん、こんにちは! 最近は朝晩の寒さが緩んで過ごしやすくなってきましたね
最近はニュースの桜
の開花予想をみて、「早く満開にならないかな」とうきうきしています。 「桜並木
の下を散歩したり、お花見したりしたいな…」桜
が咲いたらしたいことがたくさんあります。 今は「春
」を待ち遠しく思う余裕が持てているのですが、大学生の頃はドキドキ
が止まらない「…
-
第2回『いのちの授業』開催!
皆さん、こんにちは! 今回は2月17日(土)に可児市土田にある家族葬のファミリア西可児で行われたいのちの授業についてお話ししたいと思います
↑今回の『いのちの授業』の宣伝チラシ
です ブログのタイトルにある通り、地域の皆様に向けて授業を行うのは今回で
2回目
でした。 前回のいのちの授業が行われたのは2022年12月でしたので、1年と2ヶ月ぶりの開催にな…
-
\イベント開催@無印良品(カニミライブ)/
皆さん、こんにちは! この冬は暖冬
の傾向にあるようですが、「そうは言っても寒いものは寒い
!」と思いながら、コタツにもぐり込むのが私の最近のリラックスタイム
になっています。 先日出先でくろもじ茶
という胃腸のバランスを整えたりのどの炎症を抑える効果が期待できるハーブティーのような風味のお茶を購入
したので、あたたかいくろもじ茶をあたたかいコタツで飲みなが…
-
のうひのお正月 2024
皆さん、こんにちは。 今回は1月最後の日ということで会社
で行われた新年ならではの行事を順番に紹介していきます
まずはこのブログで何度も取り上げている行事『年賀の会
』です。 2021年の『年賀の会』の様子はこちら2023年の『年賀の会』の様子はこちら 昨年に引き続き代表者
が加茂郡川辺町にある太部古天神社
へお参りに行き、ご祈祷していただきま…
-
\新春スペシャル/オフショット大公開!!!!
皆さん、新年あけまして おめでとうございます
本年もどうぞ よろしくお願いいたします
まずは令和6年能登半島地震で亡くなられた方、被災された皆様に心からお悔やみ申し上げ、一日でも早く復興できることを心からお祈りいたします。 * … * … * … * …* … * …* … * … * … * 2024年最初のブログも、毎年恒例の \新春スペシャル/…
-
もういくつ寝ると…
皆さん、こんにちは。 気づけばあっという間に年末になり、2023年も終わろうとしています。 毎年のことですが、1年が経つのは本当に早いですねぇ…
さて、今年ものうひ葬祭恒例行事仕事納めが行われましたので、その時の様子を皆さまにもお届けします!!
2022年の様子はコチラ
2021年の様子はコチラ まず最初に社長からご挨拶をいただき、お茶を片手に乾杯
し…
-
「いのちって何だろう?」in Meetsフェス2023
みなさん、こんにちは。 「今年は暖冬
だな〜」とのん気に構えていたら、急に冬
らしくなってきたのでびっくりしています
特にここ数日、グンと寒さが増しましたが体調を崩されてはいませんか
? 寒がりの私には厳しい季節ですが、以前のブログで取り上げたような防寒グッズ
を頼りに、この冬も元気に乗り越えたいと思います
さて、今回のブログはMeetsフェス202…
-
岐阜協立大学 学園祭へ出展しました!
皆さん、こんにちは。 突然ですが今年も残すところあと1ヶ月!ということで、2023年の出来事を調べてみました
3月WBC
で侍ジャパン
が世界一に! 5月新型コロナウイルス
が感染症法上の「5類」に引き下げられる。 10月イスラエル軍とイスラム組織ハマスとの戦闘
が開始。 11月阪神タイガース
が38年ぶりの日本一に輝く
ざっと目を通しただけでおめ…
-
永年勤続表彰 2023 〜これまでの労いとこれからの期待を込めて〜
皆さん、こんにちは。 今回は永年勤続表彰
についてお話ししようと思います。 ブログでは初めて取り上げますね
! 実はほぼ毎年行われていて、10年、20年と働き続けていらっしゃる従業員の方
を10年ごとの節目に表彰しているんですよ
“表彰”と聞くと、私は学生
の頃を思い出します。 部活の大会でがんばって勝ち残って表彰台
に立てた時、とても嬉しかっ…