皆さん、こんにちは。
今日2月14日は
バレンタインデーですね。

小さい頃はお父さんとおじいちゃん
に。
もう少し大きくなったら友人たちに。
毎年かなりたくさんのお菓子を作った
思い出がありますが、
最近は…
でも、お家で作った出来立ての味は
なににも代えがたいものがあるんですよね~。
「出来立てが1番おいしいから!」
「人にあげる前に
ちょっと味見を…」
「たくさん作りすぎちゃった」
なんて言いながら
つい手が止まらなくなるのは
“あるある”ですが、
そうなると気になってくるものがあります。
そう、体重です。
ひいては自分の健康です。

自分の健康状態って、
気になるけれど
目をそらしたくなる時の方が
多いのではないでしょうか
面倒だったり
こわかったり
忙しかったり…
直視できない理由は
人それぞれだと思いますが、
「このままではいけない気がする」
という思いは共通なのでは、と想像します。
誰だって、できるだけ健康で
元気に毎日を過ごしたいですよね?

のうひ葬祭としても、
日々お客様の不安を安心に変えるために
力を尽くす従業員の方の健康は
とっても大事なものだと考えています°˖
先日のブログでご紹介した
「私たちが大事にしている
基本的なこと」
にも「健康」が含まれていることからも
おわかりいただけると思います!

健康に働き続けられるよう、
のうひ葬祭では
全従業員
毎年1回
健康診断を実施しています。
福利厚生の1つなので
基本的に従業員の実費は必要ありません。
人間ドック並みの
手厚い健康診断
を入社1年目から毎年受けさせて
いただけるんです…!!

バリウム検査は苦しいので
ものすごく苦手意識がありますが…
これはもう、自分の健康から
目を背け続けるわけにはいかないですね
私はつい先日
健康診断を受けに行ったばかりなので
まだ結果は見ていないのですが…
結果がどうあれ
「健康診断を受ける」
ことそのものが、
普段はおざなりになりがちな
食事や運動
に気をつけようと思える
いい機会だなぁと思っています。
このブログを読んでくださった皆さんも
この機会に普段の生活習慣を
振り返ってみるのはいかがですか?
こんな時期なので
自分へのご褒美チョコレートの
食べ過ぎにも気をつけてくださいね~
では、次回のブログもお楽しみに~