みなさん、こんにちは!
前回のブログ「のうひの子育て」は
お楽しみいただけましたか?🤭
今回のブログは、
お孫さんを持つ従業員にインタビュー🎤して
普段の様子を聞かせてもらいました!
「のうひの孫育て」
ぜひ最後までご覧ください😊
■・。・□・。・■・。・□・。・■・。
【総務部 部長】
渡辺 いづみさん
娘に頼まれて
1月で5歳になる上の子と、
3歳の下の子を預かって
面倒を見ることがあるよ。
2人とも男の子👨なんやけど
本当に言うこと聞かんくて大変なんやて💦
孫たちには
「いづみちゃん」って呼ばせとる!
絶対おばあちゃんって呼ばせんって
最初から決めとったんやて‼
これは譲れんかったね😤
孫と一緒に遊ぶのは体力がいるから
大変なんやけど、好きなんやて😆
特に初めての体験をして
喜んでいる孫の姿を見るのが好きでさ。
シャボン玉🫧とか風船🎈とか
やったことない遊びをいろいろ
やらせとるよ!!
これいいな✨と思った
おもちゃの写真を娘に送って、
「このおもちゃで遊ぶとき
孫たち喧嘩にならん?」
って確認するの。
私があげたおもちゃで
喧嘩になったら大変やん?
やから毎回確認するんだけど、
この前娘に
私があげたおもちゃで
遊んでる写真をもらったの。
おもちゃを届けたその日の夜に
早速遊んでくれたのが嬉しかったわ~🤗
息子の子どもは女の子👩で
まだ生まれて4カ月くらい。
この前初めて一日預かったけど、
ずっと抱っこしとって
腕がめっちゃ筋肉痛になった💪🏼
もう少し大きくなって
一緒に手をつないで歩くのを
今から楽しみしとるんやて😙
■・。・□・。・■・。・□・。・■・。
【カスタマーサポート部 部長】
鈴木 雅貴さん
今から14年くらい前かなぁ…
長男家族と一緒に住んどった頃は
仕事で長男の帰りが遅い時に、
よく孫をお風呂🛀🏼に入れとったな。
お風呂入れるの嫌いやなかったな~🧐
今はもう
上の子は中学2年で
下の子は小学5年生だから、
たまに会うくらいだなぁ。
あんまり一緒に出かけたりはしんけど…
そういえば、
5年前にみんなでスキーに
行ったことがあったな🎿
その日はたまたま休みが合って、
「俺も行こうかな~」って言って
付いていったね🤗
上の孫は
スノーボードやっとったわ。

あとは…
下の孫には誕生日に
お菓子🍬でランドセル🎒を
作ってあげたことがあったな。

↑
俺が作ったんやよ😏
■・。・□・。・■・。・□・。・■・。
いかがでしたか?
普段会社では見ることができない
お二人の姿をご紹介できたのでは
ないかなぁと思っております。
私は、インタビューを
させてもらいながら
祖父母のことを思い出して
とてもほっこりした気持ちに
なりました🍵
それでは次回のブログも
お楽しみに😌
















