のうひブログ
-
社内報春号発行しました
みなさん、こんにちは~
すっかり春になって暖かくなりましたね
ブログをご覧の皆さんはお花見
などされたでしょうか
私は歩いている散歩道に桜が沢山咲いているので毎年花見をしています。 さて、今回はブログでおなじみの社内報春号
が発行されたのでご紹介します
過去の社内報も紹介しているので気になる方は下のURLからぜひご覧ください
社内報2025年冬号…
-
葬祭ディレクター試験合格
皆さん、こんにちは。 あのブログ投稿からはや半年・・・ 厚生労働省認定葬祭ディレクター技能審査に青島さん、平岡さん、大竹さん、全員合格いたしました!!!
おめでとうございます!!! 試験直前まで
筆記試験の勉強や
実技試験の練習など忙しい合間を縫って頑張っている姿を見てきたので、努力が実って本当に良かったです
3人とも試験お疲れ様でした!こ…
-
就活生必見!
採用ページ完成‼︎皆さん、こんにちは。 のうひ葬祭のHPに新しく採用情報ページが追加されました
早速ですがぜひ下記のボタンから採用情報ページをご覧くださいませ
いかがでしたか? 就活生の方々に少しでも興味を持っていただけたら良いなと思い、アイデアを出し合いながら作りました
特に『数字で見るのうひ葬祭』は、デザインにこだわりつつも見やすさ
を意識して作ったのでわたしのイチ…
-
今年も!のうひの節分
皆さん、こんにちは~!2月に入りましたがまだまだ寒いですね
雪
が沢山降る日もあったので早く春
が来ないかな~、と思いつつも残り僅かな冬を楽しもうと思います
さて、今回は毎年恒例になりつつあるのうひの節分をご紹介します
過去のブログはこちらから⇩ ① 今年の節分(2023年2月5日投稿)② のうひの節分(2024年2月15日投稿) 節分と言えば「恵方巻」や…
-
のうひ葬祭社長の抱負【2025】
皆さん、こんにちは! 突然ですが、質問です
2021年10月8日投稿の社員紹介⑥:のうひの社長
を覚えてくださっている方はいらっしゃるでしょうか…?そして2022年2月8日に投稿された
こちらのブログは読んでくださっているでしょうか…? そうなんです!もうあと数日で、
のうひ葬祭の代表
鈴木哲馬社長のお誕生日なんです
おめでとうございます!! ここで改め…
-
のうひプレゼント企画『地元おすすめし隊』
皆さん、こんにちは
のうひ葬祭公式LINEにお友達登録をしてくださっている方限定のプレゼント企画
「地域応援企画」がこの度パワーアップ
することになりました! その名も
「地元おすすめし隊」
この地域で活躍されている素敵なお店を地元の皆さんにおすすめしたい!という想いが込められた名前です。 「地元おすすめし隊」最初のプレゼントは…加茂郡八百津…
-
社内報2025年冬号
皆さん、こんにちは。
新年を迎え、2025年最初の社内報を発行しました! 今回の社内報冬号のテーマ曲は
馬場俊英さん
「スタートライン」ということで、表紙にはクラウチングスタート
の姿勢をモチーフにしたデザインが採用されています! ▽▼▽こちらが表紙のデザインです▽▼▽
前回の社内報秋号についてはコチラ
最後に、今回の社内報を社内向けにリリー…
-
冬の安全対策
皆さん、こんにちは! 今年は夏の暑さ
が厳しかったことと、秋に入っても温かい日が続いたことにより紅葉
の見頃が遅れているようですね。 つい先日やっと葉っぱが色づいたと思ったら気温が一気に下がり、身体が付いていかないなぁと思っています
皆さん、体調など崩されていませんか? 私は寒くなってくると、免疫力低下による体調不良
と道路の凍結や積雪による交通網の乱れ
…
-
のうひマルシェが夕方にお引越ししました
皆さん、こんにちは。 今日から11月ですね。私は先日、朝晩かなり冷えてきたのでオイルヒーターを引っ張り出してきました。 朝晩と日中の気温差が激しいので、皆さん体調には十分お気をつけくださいね
さて毎月終活てらすで(美濃加茂市本郷町6-7-3)行われている「のうひマルシェ」をご存知ですか? ブログでももう何度も取り上げているのでご存知の方も多いはず! 過去…
-
出前講座~終活勉強会~③
皆さん、こんにちは。 今回のブログはCSR事業部の植田が講師
を務める終活勉強会についてです
終活勉強会については過去のブログをご覧くださいね
・出前講座~終活勉強会~ (2024年1月11日) ・出前講座~終活勉強会~② (2024年2月22日) ありがたいことに、前回のブログをリリースした2月からこれまでで、2回も出前講座をさせていただき…
-
お中元のお福わけ
皆さん、こんにちは。 9月も残り半分を切りましたがまだまだ暑いなと思う日が多いですね。 朝晩は涼しいのに日中は夏
の暑さを思い出すほど、気温が上がる日もあります。 まだまだ熱中症にお気をつけくださいね
さて、今回のブログはのうひ葬祭夏の風物詩
お中元のお福わけについてです。 以前ご紹介したときにはいただいたお中元を解体しています!!とお話ししました。過去の…
-
のうひ葬祭社内報 夏号
皆さん、こんにちは。 今回は、 のうひ葬祭社内報 2024年 夏号
が発行されましたのでご紹介します!
春号が気になる方は こちらをクリック
【社内報春号発行しました
】 今回のラインナップです! ~*~*~*~ ・お客様の声の掲示板 ・のうひピックアップ! -数字で見る濃飛葬祭の人- ・みなさんのおススメ きいてみました-No.2- ・…